2007年 07月 04日
猫に疲弊する日々。 朝ご飯を食べさせた後、おもむろに洗面所に向かう猫。 おうおう洗面台ですか。大活躍だ。スノボのように遊びおる。ねむい。 にゃおんにゃおん、ってトイレですか、やられる!! 「違うよ!クロちゃん、こっちだよ!」と砂箱を指差す。 なんつってー でもまぁ そろそろ覚えてくれぃ 砂箱はここだよー と。にゃんこはオモムロに洗面台から脱出し、砂箱一目散に用を足しました。 おお、覚えたか!…というか、何か猫らしくない行動が途中入ってないか… まぁ、私も寝ぼけてたしね。。気のせい、気のせい。 …次の朝、同様の行動が繰り返されました。 『一部、人語を解する』という猫にあるまじき行動をマスターしたかもしれません。 しかし、私が傍でストップをかけなければ洗面所の排水口にやっちゃう可能性は残る! というか大!!やめて!!! 是非、フツーに、『なにがなんでも砂箱で用を足す』という習慣をマスターしていただきたいと切望するところであります。 他に、玄関のセンサーで玄関のライトを付けて、私の注意を引く、朝目を覚まさないヤツの枕元でニャ!ニャ!とやると煩くて起きる、など猫の知恵との凄絶な攻防が繰り広げられる、朝。 というか今朝、寒くて毛布をかぶろうと広げたら、猫が入っていた。どんだけ寒がり? ■
[PR]
by uwomaru
| 2007-07-04 21:30
| 日常
|
アバウト
アマチュアVn弾き魚丸のメモです。私は大学オケから弾き始めたので、初めて楽器を手にしてから20+α年経過しました。肉体改造路線、終了間近!?その後はどうなるんだ…。
by uwomaru カレンダー
注意事項その他・リンク
※この魚丸記ですが、かなり個人的な記述に走っております。ご覧の方にとって非常に有害である可能性も大ですが、構わず書いております。くれぐれもあまり本気になさいませんよう。。
※トラックバックの際は、関連記事へのリンクをお願いします。リンクのないTBは受け付けない設定になっています。 ※メールは下記までお願いします。 uwomaru@hotmail.com ※巡回先リンク 圭子の音楽室 東風吹かば… 猫と提琴弾き バイオリンと外宇宙の話 vol.2 バイオリン弾きが考えること ほほほの脱力メモ Lesson ※ストウブつながり おそうじペコ 気ままな生活 カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ライフログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||